地区リーグ 5/11 VS松風台タイガースさん★

2019 5/11 地区リーグ(桂台公園G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
松風台タイガース 0 4 3 7
グリビA 5 17 22

2カ月ほど前から「みんなの打球が強くなってきたな」と感じていました。この試合の打球も、明らかに以前と違う力強いものでした。これは特定の子でなく、全員に感じることです。今日は2回14安打。6四球もプラスして22得点。みんなの成長がわかる嬉しい時間でした。

もう1点良かったこと。大量点の中でのバント2つ。バントは、やる局面と、どこにどう転がすかの判断が大事です。今日は自分達でいい場面を選び、転がし方も絶妙でした。

今日の課題は、3回9四死球のピッチャー達。経験も少ないし、簡単に「ストライクを投げろ」と言われても難しいよね。コントロールを良くする方法の1つは、投げる前に自分が投げたいボールの軌道をイメージすることです。そして、練習の1球1球「何でイメージどおり投げられたのか(投げられなかったのか)」いつも考えることです。最初は何もわからないと思います。でもあきらめないで。続けるうちに、だんだんコツがわかってくるから。(FujitaC)

クリスマス会


みんなが心待ちにしていた「クリスマス会」が、12月23日に奈良の丘小学校で開かれました。
日ごろの練習や試合では見られない?友だちの意外な一面を見ることができて、選手たちは大爆笑!
ランチを食べて、プレゼント交換もして、楽しい一日でした!

 

青葉台地区リーグC優勝!


 12月2日(日)に青葉台地区リーグC(4年生以下)の決勝戦があり、ライバルの奈良北ジャガーズさんを6-3で破り、グリーンビクトリーズが優勝しました。
 守備ではスローイングなどの課題が残りましたが、攻撃ではホームランが2本飛び出すなどして逃げ切りました。試合中から笑顔があふれ、楽しい野球でした。

 

2018/12/2青葉台地区リーグC(あかね台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
奈良北ジャガーズ 2 0 0 0 0 1 0 3
グリビB 1 0 1 0 4 0 × 6

バッテリー

すなおーゆう さくーゆう せいや-ゆう

 

さつまいも掘り

11月23日(祝)に、野菜作りが得意な前田代表の畑で、さつまいも掘りをしました。

土の中で大きく育ったさつまいもを前に、子どもたちは大興奮!

かなり広い畑ですが、あっという間に掘り尽くしてしまいました。

みんな各家庭に持ち帰って、ふかし芋にしたり、天ぷらにしたりして秋の味覚を堪能しました! 

地元の農家の鈴木さんや、OBコーチの沖田さんにもご協力いただきました。ありがとうございました!

 

横浜絆杯 第2戦

 

 

 

 

2018/07/14横浜絆杯第2戦(あかね台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
東本郷レインボーズ 0 2 1 0 3 4   10
グリビA 0 0 0 0 0 0   0

バッテリー

せいやーこうせい かんたーこうせい ゆう-こうせい ようすけーゆう すなおーゆう

 

七夕

7月1日(日)に七夕祭りを行いました。

近くの農家さんからいただいた竹に、短冊を飾りました!

みんなの願いがかないますように……