桜がヒラヒラ舞い落ちる中、
今年も恒例のお花見を開催しました🌸
お天気にも恵まれ、午前中の練習から来て頂いたOBコーチ、OB中学生も一緒に、皆んなでお弁当を食べたり、お話したり…
とても盛り上がりました🎵
新しくストラックアウトも用意され、上手く当てられると代表から素敵なプレゼントが!
総監督から差し入れ頂いたお団子を2本3本(それ以上?)食べる子も‼︎
皆んなとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
作成者アーカイブ: 事務局
体験会 2/26(日)
体験会 2/19(日)
卒団式 2/12(日)
グリビにも卒業の季節がやってきてしまいました。
2/12(日)、徳恩寺さんにて『6年生を送る会』が開かれました。
今年は6名の6年生がグリビを卒団。進学は嬉しいけど、仲間との別れは寂しくて、来て欲しくなかった卒団のこの日…。
盛大な拍手の中迎えられた6年生。何だか少し緊張気味でしたが、その姿はとってもたくましくて格好良く見えました。(緊張は親への手紙の朗読があったからかな?)
代表、総監督、監督、コーチの皆さんから激励を受け、会場内は笑いと涙に包まれていました。
また、清水Cが作成してくれた超本格的な卒団記念ムービーで、涙腺崩壊の母も多数…😢感動的な卒団式となりました。
新体制の背番号も発表され、バトンは次世代に渡されました!5年生のみんな、グリビは頼んだよ!
本当に本当に6年生の皆さん、卒団おめでとうございます🌸これから進む次のステージはそれぞれ違うけど、グリビで学んだ多くのことを胸に、中学校でも頑張ってくださいね!
体験会&豆まき 2/5(日)
今日は、1人のお友達が遊びに来てくれました🎵
最初に、ウォーミングアップをかねて、キャッチボールをしました。
身体が温まってきたら、バッティングの練習をしました。
綺麗なフォームで打ててました(^_^)
ゴロを捕る練習、フライの練習、
ピッチングの練習もしました☆
フライの練習では、ボールが飛んでくるところをすぐに察知して、機敏に動いてました☆
最後は、試合形式での練習をしました。
送球が上手くいったら「ナイス」とハイタッチする場面も🎵
練習のあとは、2月3日が節分だったのでグリビも豆まきをしました(╹◡╹)
鬼役は、6年生☆
6年生に容赦なく豆を投げる姿も!!
鬼役をしてくれた、6年生ありがとうございました。
これで鬼は逃げていったはずです。福がたくさん舞い降りて来ますように☆☆
本日も体験会にご参加していただき、ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね☆
マラソン大会 1/22(日)
団旗開き第2弾 1/9(月祝)
3連休最終日、団旗開き第2弾『お参りの部』が行われました。
昨年は雪が少し路肩に残り、恩田川沿いの歩道に氷が張っていましたが、今年はどこまでも澄みきった青空の下で、気持ち良く歩くことができました。
神社に着きお参りをした後は、おみくじを引きました。数年連続で大吉だった子がいるとかいないとか😆?!
選手それぞれが、今年一年の目標が達成できるように祈願していました。
グラウンドへの帰り道は…もちろんダッシュ!!
人通りが少ない時をみて、しっかりトレーニングもしましたよ🎵
グラウンドに戻ってからは、今年の抱負を宣言しました。『中学校でも部活を頑張りたい』『ヒットを打つために素振りする』『全試合出場する』など、それぞれの抱負を精一杯叫びました。
抱負の後はお楽しみの野球大会⚾!
5.6年生対コーチで試合をしました。
チーム名は考えた結果…
『スーパーグリビ(SPRGV)』対『おじさんグリビ(OGV)』
おじさんコーチたちの気合いの入りっぷりは凄く、試合前の円陣では、野太い声がグラウンドに響き渡っていました😂
気になるポジションはコチラ↓
途中途中、名主審のUEDAコーチの手腕により、親子対決があったり、急すぎるポジションチェンジがあったりして、試合はとても盛り上がりました!
試合結果は、スーパーグリビの勝利!
全力で闘ってくれる、心優しいコーチがたくさんいるグリビは、本当に幸せですね♥️
コーチたちの翌日の身体のガタつきが心配ですが…😂
皆さんお疲れ様でした!
2日間の団旗開きも無事に終了し、2023年のグリビは本格始動です。
今年度もたくさんの方々に支えられて野球ができることに感謝しながら、練習に励んでいきましょう!
グリビ今年も3150!!
団旗開き第1弾 1/7(土)
澄みきった青空の中、2023年・グリーンビクトリーズの団旗開きが行われました。
今年は2日に分けて開催しました。
両日とも晴天で、幸先の良いスタートとなりました!
まずは1/7の『カレーの部』
今年もいつもお世話になっている『カフェ なつうめ』さんのカレーを、感染対策をしながらみんなで美味しくいただきました🍛♥️
なつうめさん、いつもありがとうございます。今年も美味しかったです!
カレーを食べてエネルギーチャージしたところで、グラウンドへ!
グラウンドにお清めのお酒を撒き、6年生が盛り塩を作り(4箇所に形の違う盛り塩がありました😄)、ボールをお団子のように美しく重ねたら…いざ、グラウンドに挨拶!
その日一番大きな声で挨拶をしていたソウスケが、今年一年怪我無く野球が出来るように、グラウンドへ挨拶をしました。
いよいよ2023年グリーンビクトリーズの幕開けです!
今年はどんなドラマが待っているのかな?
たくさん笑って泣いて、1つでも多く試合ができるといいですね⚾
皆様にとっても、実り多き一年となりますように…。
✨『1/9お参りの部』に続きます✨
クリスマス会 12/25(日)
12/4(日) 体験会
今日は、2人のお友達が遊びに来てくれました🎵
はじめに、三角コーン、ポール、ラダーを使って下半身強化の練習をしました。
ラダーに初挑戦の子もいましたが、リズムよくできました。
慣れてきたら、一人ずつタイムを測って競いあいました!!
一位に輝いたのは、体験生でした\(^-^)/
次に的当ての練習をしました☆
狙いを定めて、上手く投げてました。
ゴロを捕る練習、バッティングの練習、守備練習もしました☆
ゴロを捕る時、腰を低くして上手くキャッチ!!
下半身強化の練習が活かされてました🎵
本日も体験会にご参加していただき、ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね☆
次回の体験会もHPにてお知らせします🎵