11/9 体験会

今日の体験会には4人のお友達が参加してくれました! 先週と同じく、コーンを並べてジグザグ走の練習をしたり、テニスボールを打ったり、みんな楽しそうに体を動かしていました。

グリビのみんなと一緒にバッティングやフライキャッチの練習も。お父さんの打ったボールをキャッチしようと真剣です!一生懸命何度も追いかけていました😊

最後はみんなでベースランニング。 その場にいたお母さん達も一緒に走ります。時々見られた親子対決にも盛り上がりました!

スポーツをするのにとてもいい季節になりました。ぜひまたグラウンドで一緒に体を動かしましょう! 本日も体験会にご参加いただきありがとうございました♪

地区リーグB 2024/11/17 vs 松風台タイガースさん☆

地区リーグ11/17(あかね台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビB 10 9 8 27
松風台T 3 0 0 3

〈戦評〉
秋の穏やかな天気の中、みんなで力を合わせて大量得点をとることが出来ました。
練習の成果が出ている気がします。
次の試合も頑張りましょう。
主審のIwaseC,2塁審のMiharaCありがとうございました(KimuraC)。

地区リーグ 2024/11/4 vs 桜台ジュニアさん☆

地区リーグ11/4(あかね台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビB 1 1 1 0 1 4
桜台J 2 0 1 0 1 4

〈戦評〉
昨日の点の取り合いとは真逆の展開になりました。
1点差で迎えた5回、同点に追いつかれはしたものの、
追加点を許さず、しっかり守りきりました。
今日の反省を明日に活かしましょう。
主審のIwaseC,2塁審のYonezumiCありがとうございました(KimuraC)。

2024.11.3 体験会

2024.11.3 体験会

ベイスターズの日本シリーズ優勝! 盛り上がったMLBワールドシリーズ! 野球界の盛り上がりを感じます⚾️ 今日は久しぶりの体験会です。 年小さん〜小学生3年生までの、男の子女の子6人のお友達が遊びにきてくれました〜! まずは基本!ボールの投げ方&ゴロの取り方。 コーチたちが優しく教えてくれています!

沢山のコーンを皆で協力して並べて、ジグザグ走の練習! 今日は小さなお友達もいましたが、みんな上手に出来ました。 勿論バットを使って打つ練習も。

グリーンビクトリーズでは現在小学1年生から6年生までのメンバーで活動しています! チームスポーツが初めてで集中力がなかなか続かず最初は砂いじり(!?)していた子も、今では楽しく練習に取り組んでいます。 グリーンビクトリーズでは、体験会を実施しています。お気軽にお問い合わせ下さい🙇‍♀️

区大会B4回戦 2024/11/3 vs 榎デビルズさん☆

区大会B3回戦11/3(黒須田G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
榎デビルズ 5 2 9 16
グリビB 3 0 6 9

〈戦評〉
いよいよ区大会決勝戦。
前回コールド負けを喫した榎デビルズさんとのリベンジマッチです。
立ち上がりに5点先制されましたが、すぐに3点取り返しました。
エラーやお見合いも重なり、3イニング目に大量失点を許したものの、
3イニング目は驚異の追い上げで一挙6得点を取り、よもや逆転もありえる展開でしたが、
結果は無念の敗戦となりました。

投手陣は、エースの佐リョウタが病欠で不在の中、
ソウヤ、白リョウタ、エイスケが粘りのピッチングで立派に投げ抜きました。
四球こそ多かったものの、この経験が来年の優勝に繋がるはずです。

トオマは足の痛みを堪えて、よく最後まで走り抜きました。
イッサは脇腹のデッドボールにも負けずに、バッターボックスに向かっていきました。

そして全員が、声出し&走塁を最後まで精一杯頑張りましたね。

春先は練習試合でよくボロ負けして悔しい思いをしていたグリビのBチームが、
ここまで強くなって、区大会で準優勝という結果を出すことができました。

これは一人一人の努力の成果だと思います。
この実績を自信につなげて、次の大会では更なる高みを目指して頑張っていきましょう。

先出し審判のMaekawaCありがとうございました!(KimuraC)

区大会B3回戦 2024/10/27 vs 元石川サンダーボルトさん☆

区大会B3回戦10/27(あざみ野G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビB 10 1 3 2 16
元石川TB 6 0 0 0 6

〈戦評〉
今回は強豪元石川サンダーボルトさん。
勝てば2位以上が確定します。
1イニングから大量に先制。
裏に6点返されたものの、2,3,4回と毎回追加点を奪いました。
守りも1回以降は全イニングを0点で抑えることができました。
今回も全員が、積極的な走塁や、集中力を最後まで切らさず守り切った素晴らしい内容でした。
いよいよ次は決勝。
頑張りましょう!
先出し審判のShiratoriC,MiharaCありがとうございました!(KimuraC)

区大会B2回戦 2024/10/20 vs 葉桜さん☆

区大会B2回戦10/20(あざみ野G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビB 3 1 2 4 10
葉桜 0 0 0 0 0

〈戦評〉
秋の風が吹くあざみ野グラウンドでの区大会2回戦。
勝てば3位以上が確定します。
1イニングから先制点を取り幸先の良いスタート。
毎回追加点を奪い、終わってみれば圧勝。
みんなの積極的な走塁が光りました。
いつもの練習の成果が出せたのではないでしょうか?
先発のリョウタは最後まで投げ抜き、圧巻のピッチングで外野まで運ばせませんでした。
ソウヤのサードゴロの処理は安心して見てられますね。
セナ(ショート)のカバーもナイスプレーでした。
オウゴのキャッチャーもここ数試合で素晴らしい成長が見られてます。
なによりも全員がしっかり声を出して、最初から最後まで声の大きさでも負けてなかったですね。
次の相手にもまずは声の大きさで勝ちましょう!
先出し審判のMaekawaC YonezumiC
駐車場係のHayasakaM、MiharaM
寒い中そして長時間本当にありがとうございました!(KimuraC)

地区リーグB 2024/10/13 vs 榎デビルズさん☆

地区リーグB10/13(桂台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
榎デビルズ 11 1 1 13
グリビB 0 0 2 2

榎デビルズさんの破壊力のある打線になすすべ無く敗れてしまいました。
とても悔しいコールド負け!
でも点差ほどの実力差はなかったと思います。
ピッチャー陣はこの経験を活かして、もっと強くなりましょう!
TawaC2試合連続での主審本当にありがとうございました(KimuraC)