勉強も野球もどちらも頑張る「文武両道」が、グリーンビクトリーズのモットーです。グリビの選手たちのほとんどは、塾や他のスポーツ、音楽などの習い事を並行しています。また土地柄、私立中学や公立中高一貫校の受験を考えているご家庭も多く、時間を上手に使いながら、自らの夢の実現に向けて努力しています。これからの時代を生きる子どもたちに必要な思考力や判断力、コミュニケーション力は、大勢の友人たちや大人たちとの交流の中でこそ磨くことができるのです。
グリーンビクトリーズは横浜市青葉区で活動する軟式少年野球チームです。近隣の小学生をメンバーに、あかね台鍛治谷公園や奈良の丘小、桂台公園のグラウンドで練習しています。
TD杯 11/13(土) VS横浜嶮山ファイターズさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリビA | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 | – | 11× |
ファイターズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | – | 3 |
【戦評】
地区リーグC 11/7(日) VSスーパージャガーズさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリビA | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 14 | 19 |
ジャガーズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 4 |
青葉区秋季大会 11/3(日) VSスーパージャガーズさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリビA | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ジャガーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | – | 3 |
【戦評】
ここ数試合の中で1番いい試合だったのではないでしょうか。
珍しく、オウガが扇の要となりミチとバッテリーを組みました。
ミチのピッチングも絶好調で与四球3個と上出来でした。
バッティングもミチのヒットを皮切りにソウスケ、サクトが2安打オウガ1安打と快音が響きました!!サクトは追い込まれてからボール球に手を出したり見逃しをしてしまう事がありますが今日のヒットは2本とも初球でした。ノーサインであれば今日みたいに積極的にいきましょう!
コールドゲームの3イニングよりもハイテンポの7イニングのほうが短く感じましたね。
いつもは3イニング辺りから集中力がプツリと切れる事が多いのですが今日のグリビナインは集中力が違いました。集中力が切れかかった場面もありましたがみんなで声を掛けあい、全員で持ち直しました。やれば出来るって事が分かったぞ!( ̄― ̄)ニヤリ
是非とも毎試合お願いします!
最近の実践型練習の成果が少しずつですが確実に芽を出し始めています。
引き続き頑張りましょう!
6年生のミチにとっては最後の区大会でしたね。
悔いの残らないように思いっきりプレーできたかな!?
残りの試合も全集中で行きましょう!!
(ShimizuC)
地区リーグB 10/31(日) VS横浜ジャイアンツさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横ジャン | 4 | 10 | 1 | – | – | – | – | 15 |
グリビB | 0 | 0 | 2× | – | – | – | – | 2 |
【戦評】
小雨が降り続く中、地区リーグBの試合開始。攻撃面では、三塁までランナーを進めるも、なかなか得点出来ず、守備面では、ヒットも打たれましたが、エラーや四球で得点される良くない流れのまま試合終了でした。
地区リーグA 10/30(土) VS横浜ジャイアンツさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリビA | 0 | 0 | 1 | 2 | – | – | – | 3 |
横ジャン | 1 | 1 | 8 | 4× | – | – | – | 14× |
【戦評】
長いトンネルから抜け出せず苦渋を味わっているグリビナイン。
3回の表まではいい試合展開でしたが3回裏に大量失点すると声も少なくなり集中力が切れてしまいました。しかしここ最近の数試合と比べると少し内容は良くなったと思います。3回までは(笑)2週間前の試合では無得点、今日は3得点と前回と比べて進歩が見られたかな!?まぁバッティングは水物なので何とも言えませんが・・・(笑)
失点は相変わらず14点と課題は守備でしょう。
アウトカウント、走者の有無、試合展開(点差)によって様々なプレーが発生します。試合を想定した練習を繰り返して「野球」を覚えていきましょう。
http://formation.kbaseball.net/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
野球守備フォーメーションというサイトです。
ポジション別の守備の基本とポイントや走者別/打球別のフォーメーション、カバーリング、連携や動き、守備のセオリーがまとまっています。
参考にしてみて下さい。
「野球」覚えたらもっと楽しくなるぞ!!!!!
(ShimizuC)
北部リーグ 10/24(日) VS新吉田スターズさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリビA | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | – | 0 |
スターズ | 2 | 6 | 1 | 1× | – | – | – | 10× |
【戦評】
先週の大雨とはうってかわって秋晴れの清々しい天気でしたが、肝心の試合の方は秋の長雨とでもいいますか…3試合連続のコールド負けを喫してしまいました。
勝利至上主義が正しいとは思いませんが、やはり勝負事なので勝つ事で味わえる喜びや楽しさがあります。反対に負ける事で悔しさを味わったり成長する為の課題が見つかったりしますが、負ける事に慣れてきていませんか?負けても仕方がないと思ってはいませんか?今のAチームに「悔しい」と感じている選手が何人いるでしょうか。
毎週の練習を見ていてそう感じます。練習の為の練習をしていませんか。
試合のつもりで練習していないからか色んな意味で「諦める」のが早い気がします。
守備時の球際のプレーや打席で追い込まれた時の粘りが勝負を左右する事もあります。
今後は今日の試合後の練習のように試合のつもりで「真剣に練習」していきましょう。「あの練習は強くなる」と磯島コーチのお墨付きです(笑)練習から試合まで常に一生懸命全力で取り組みましょう。
2月から今のチームで走り始めてもう終盤に差し掛かっています。
強い気持ちで常に全力で一生懸命プレーして全員で勝ち星を増やしていきましょう!!
ミチ、トモキ盗塁阻止ナイススローイング!!球が伸びるようになってきたね。
ソウヤ→オウガ→ソウスケの中継プレーもナイスプレーでした。ソウヤの素早い返球が起点になりました。いいプレーをどんどん増やしていこうね。まだ伸びしろあるぞ!グリビ3150!!
エンゼルスの大谷選手がこんな事を言っていました。
「野球を楽しむ為には勝たないと楽しくないし、チームとして勝つから楽しいのであって負けたら楽しくないですし、チームに自分がどれだけ貢献していくかが重要だ」
まさにその通りです!!こんな気持ちで野球に向き合っていきたいですね。
(ShimizuC)
練習試合C 10/23(土) VS奈良北ジャガーズさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
奈良北 | 1 | 8 | 5 | 4 | 0 | – | – | 18 |
グリビC | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | – | – | 3 |
【戦評】
体験会 10/24
青葉区秋季大会 10/17(日) VS横浜ジャイアンツさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリビA | 0 | 0 | 0 | – | – | – | – | 0 |
横ジャン | 12 | 2 | × | – | – | – | – | 14× |
【戦評】
悪天候の中での試合でした。
雨、風、肌寒い気温、ぬかるんだグラウンドでの野球はとてもいい経験になったことでしょう。
選手自身でボールが弾まない、寒い、足がとられて動かない等々感じた事があると思いますがそれは「相手」も同じ条件です。
いつでも自分の思い通りにはいくとは限りません・・・というか思い通りいくことの方が少ないはずです。
環境に文句を言うのではなくその環境でどうやってベストを尽くすかだと思います。
今日の試合はチーム全員での勝利への執念が足りなかった結果でしょう。アウト一つが遠かったね。。。
ミチの初回の二者連続三振の投球はアウトローに力のある球を投げていてバックネット裏で見ていて気持ち良かったです!!あそこのコース打たれないよ!!
ホントに勝ちたいな。
気合い入れて行こうぜ!
(ShimizuC)
青葉区秋季大会A 10/10(日) VS榎デビルスさん★
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリビA | 0 | 0 | 2 | – | – | – | – | 2 |
榎デビ | 2 | 0 | 10× | – | – | – | – | 12 |