勉強も野球もどちらも頑張る「文武両道」が、グリーンビクトリーズのモットーです。グリビの選手たちのほとんどは、塾や他のスポーツ、音楽などの習い事を並行しています。また土地柄、私立中学や公立中高一貫校の受験を考えているご家庭も多く、時間を上手に使いながら、自らの夢の実現に向けて努力しています。これからの時代を生きる子どもたちに必要な思考力や判断力、コミュニケーション力は、大勢の友人たちや大人たちとの交流の中でこそ磨くことができるのです。
グリーンビクトリーズは横浜市青葉区で活動する軟式少年野球チームです。近隣の小学生をメンバーに、あかね台鍛治谷公園や奈良の丘小、桂台公園のグラウンドで練習しています。
2017年度 第13回 青葉台・山内地区交流大会(B) *三位*
【Tボール】9/3青葉区秋季大会 祝!優勝!!

おめでとう!!
	春季大会に引き続き、なんと二連覇です!
	凄いです!なかなか出来ることではないと思います。
	いつの頃からか「勝ちたい」というより「勝たなきゃ」という様な気迫が感じられる様になってきていました。
	子供たちの中でも何かが変わって来ているのでしょうか?
	今日の試合も、前回優勝チームの名に恥じない気合の入ったいい試合でした。
	本当にみんなかっこよかった!!!
それでは今日の試合を振り返ってみましょう♪
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 葉桜 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 
| グリビ | 5 | 0 | 6 | 7 | - | 18 | 
 22安打(4HR)18得点!!
	グリビらしさが出た試合でした♪
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 嶮山ひまわり | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 
| グリビ | 0 | 1 | 0 | 4 | - | 5 | 
 1回戦の打撃はどこへやら・・・
	こんな時は、いつも以上に守備に集中。
	バックホームでアウトも決めました!!これが決まるとカッコイイんだよね!
	厳しい練習の成果が出たいい試合でした!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 奈良北ジャガーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| グリビ | 3 | 0 | 0 | 0 | - | 3 | 
 相手は強力打線の奈良北さん。
	久しぶりに緊張したのか、この試合も打線は沈黙。。。
	しかし、その分守備に集中していました。
	打てなくても最後まで集中できる様になったところに成長がみえた試合でした。
	終わってみれば3安打に抑える見事な守備でした!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| グリビ | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 6 | 
| 榎デビルス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
 絶対に負けられない試合。
	4試合目で疲れも出てくるところですが
	最後のチカラを振絞り、声がいつもより出ていた様に思います。
	終わってみれば、この試合も相手に4安打しか許さない試合でした。
	今年のグリビは猛打のチームと思っていた方も多いかと思いますが、
	実は守備が自慢のチームなんです♪♪
各チームの皆様有難うございました。
2017年度 第46回 青葉区少年野球大会(秋) 開会式
2017年9月10日 青葉スポーツプラザ
	




2017年度 横浜銀行カップ 神奈川県学童軟式野球選手権大会
開会式 2017年8月26日 横浜薬大スタジアム
	

<第4戦> 小さなミスが重なり。。。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鴨宮コンドルズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 6 | 
| グリーンビクトリーズ | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 
【バッテリー】 サト(6回) - タク、タク(2/3) - シン、シン(1/3) - サト
	【打点】 サト①、タク①
	【得点】 サト②、リュータ①
	【本塁打】 サト(ソロ・RH)
	【三塁打】 タク
	

<第3戦> 完勝!?次戦打撃奮起に期待!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グリーンビクトリーズ | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 8 | |
| 東富岡ファイターズ | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 
【バッテリー】 サト(4回) - タク、タク(2回) - シン
	【打点】 サト①、リュータ①、トシ①、カイ①、ショウマ①
	【得点】 サト①、リュータ①、タク①、シン②、トシ①、オカタク①、ショウ①
	

<第2戦> 捕手盗塁刺3つ!好守備!接戦勝利!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 仲町フレンズ | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 
| グリーンビクトリーズ | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 2 | 
【バッテリー】 サト(3回) - タク、タク(4回) - シン
	【打点】 タク①、トシ①
	【得点】 タク②
	【本塁打】 タク(ソロ・RH)
	【二塁打】 タク

<第1戦> 下位打線頑張りました!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 早渕レッドファイヤーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| グリーンビクトリーズ | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | × | 6 | 
【バッテリー】 サト - タク
	【打点】 リュータ①、カイ①、ショウ①
	【得点】 リュータ①、トシ②、シン①、カイ①、ショウマ①
	
2017年度 絆杯 ***優勝***
閉会式・表彰式
	
優勝インタビュー
	
	ホームラン賞
	
	敢闘賞
優秀選手賞
	
	最高殊勲選手賞
	
<決勝>
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 綱島リバース | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 
| グリーンビクトリーズ | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | × | 6 | 
【バッテリー】 サト - タク
	【打点】 サト①、タク①、トシ②、オカタク②
	【得点】 サト①、タク①、シン①、トシ②、ショウ①
	【ニ塁打】 タク、トシ、オカタク
	

<準決勝> 打線好調!決勝進出!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 茅ヶ崎エンデバーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| グリーンビクトリーズ | 2 | 2 | 2 | 3 | × | 9 | 
【バッテリー】 サト - タク
	【打点】 サト②、リュータ①、タク③、カイ①
	【得点】 サト②、リュータ②、タク②、トシ①、シン①、ショウマ①
	【本塁打】 サト(2ラン・RH)、リュータ(ソロ・RH)、タク(3ラン・RH)
<第3戦> タク・サト好投!ベスト4!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 山田バッファローズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 
| グリーンビクトリーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 2 | 
【バッテリー】 タク(6回0/3) - シン、サト(1回) - タク
	【打点】 シン
	【得点】 サト②
	【二塁打】 サト
	

	<第2戦> もっと状況を考えてプレーをしよう。。。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中山ヤンガース | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | ||
| グリーンビクトリーズ | 2 | 3 | 3 | 4 | × | 12 | 
【バッテリー】 タク -  シン
	【打点】 リュータ①、タク①、カイ①、ショウ②、ショウマ①
	【得点】 サト③、リュータ①、タク②、トシ①、シン②、ショウ①、ヨウスケ①、ショウマ①
	【二塁打】 タク、トシ
	
<第1戦> う~ん、もっと走塁練習が必要かな。。。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 山下ジャイアンツ | 0 | 0 | 2 | 2 | ||||
| グリーンビクトリーズ | 12 | 2 | × | 14 | 
【バッテリー】 サト(2回) - タク・タク(1回) - シン
	【打点】 サト②、タク①、シン①、リュータ①、カイ②
	【得点】 サト③、タク②、トシ①、シン②、リュータ②、カイ①、オカタク①、ショウマ②
	【三塁打】 サト②
	【二塁打】 サト、タク
	
2017年度 アイワハウス杯 フェニックス大会
閉会式・表彰式
<第2戦> 6年生、残り4ヶ月半…悔しくないのか!?
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜ジャイアンツ | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 0 | 3 | 9 | 
| グリーンビクトリーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 
【バッテリー】 サト(3回)・シン(0/3) - タク、タク(4回) - シン
	【打点】 リュータ①、ヨウスケ①
	【得点】 サト②、カイ①
	【三塁打】 サト、カイ
	
<第1戦> このまま打線好調維持を!継続的に素振りをしよう!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グリーンビクトリーズ | 11 | 2 | 2 | 15 | ||||
| 長津田クラブ | 0 | 0 | 4 | 4 | 
【バッテリー】 シン - タク
	【打点】 サト②、リュータ①、タク②、シン②、カイ③、ヨウスケ①、ショウマ①
	【得点】 サト③、リュータ②、タク②、トシ①、シン②、カイ②、ショウ②、ヨウスケ①
	【本塁打】 カイ(2ラン・RH)
	【二塁打】 サト、リュータ
	
2017年度 東京新聞旗争奪 神奈川県学童軟式野球選手権大会
「横浜銀行カップ 神奈川県学童軟式野球選手権大会」の推薦状をいただきました!
閉会式  2017年8月17日 サーティーフォー保土ヶ谷球場
	

開会式  2017年8月2日 横浜スタジアム
	

  
	<準決勝> 惜しくも3位!よく頑張りました!お疲れ様でした!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 戸塚アイアンボンドス | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | 
| グリーンビクトリーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 
【バッテリー】 サト(6回) - タク、タク(1回) - シン
	【打点】 サト①
	【得点】 サト①、リュータ①、ショウマ①
	【三塁打】 サト
	




<第4戦> リュータ猛打賞!全員野球で勝利!ベスト4!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 太尾パワーズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 
| グリーンビクトリーズ | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | × | 5 | 
【バッテリー】 サト - タク
	【打点】 タク②、シン①
	【得点】 サト①、リュータ②、タク②
	【二塁打】 サト、タク
	

	<第3戦> 打線好調(下位打線もう少し頑張れ)!ベスト8!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開成イーグルス | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 1 | 6 | |
| グリーンビクトリーズ | 2 | 4 | 0 | 0 | 4 | × | 10 | 
【バッテリー】 サト(4回) - タク、シン(1/3) - タク、タク(1回2/3) - シン
	【打点】 サト②、リュータ①、タク④、シン①、カイ①
	【得点】 サト②、リュータ②、タク②、シン①、ショウ①、ヨウスケ①、ショウマ①
	【三塁打】 タク
	【二塁打】 タク、カイ、トシ
	
	<第2戦> タク、まさかの完封!バック好守備!走塁に課題。。。
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グリーンビクトリーズ | 2 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 6 | 
| 港少年野球部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
【バッテリー】 タク - シン
	【打点】 タク②、トシ①、カイ①
	【得点】 サト②、リュータ①、シン①、トシ①、ヨウスケ①
	【二塁打】 サト
	
<第1戦> 好走塁!好守備(ノーエラー)!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 白根台ジャガーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
| グリーンビクトリーズ | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | × | 6 | 
【バッテリー】 サト - タク
	【打点】 サト①、タク②、シン①
	【得点】 サト②、リュータ②、ショウ①、ショウマ①
	【二塁打】 サト、カイ
	

8/6 Cチーム 練習後のお楽しみは。。。
練後のお楽しみは、みんな大好きベーラン大会♪
チーム分けの時から真剣ですw
グリビの子達は代々、足の速い子が多いらしく、マラソン大会の時も大活躍なのですが、普段から負けたら拗ねてしまうぐらいマジです(笑)
今回も僅差ですね〜♪どっちが勝ったかな?
そしてそして、今日は特別!さらにお楽しみが。。。
スイカ割り‼︎
おっと、だいぶずれてますよ〜!
みんなちゃんと誘導してあげて〜♪
おぉっ!当たったかな?
少し割れてきた?!良い感じです♪
最後は主将に決めて貰いましょうか!
割った後はみんなで綺麗に完食です!
練習後のスイカは特に美味しかった様で、鈴虫もビックリなぐらい、皮のギリギリまでかぶり付いていました(笑)
【Tボール】7/8 青葉区春季大会 祝!優勝!!
おめでとう!!
	みんなとても誇らしげないい笑顔です!
	さぁそれでは今日の戦いを振り返ってみましょう♪
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| グリビ | 2 | 0 | 1 | 0 | 7 | 10 | 
| 市ヶ尾禅当寺 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 


	さぁ気合い入れて行きますよ!       
	




	初戦、グリビらしい打ち勝つ試合が出来ました。
	 
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| グリビ | 3 | 0 | 5 | 0 | 2 | 10 | 
| 元石川サンダーボルト | 0 | 0 | 2 | 5 | 2 | 9 | 

 
	何度目の対戦でしょうか、子供たちの中にとても苦手意識のあるサンボルさんとの試合。
	やはり緊張からなのか、一つミスをすると連鎖してしまうという去年の様な展開・・・
	あれからいっぱい頑張ったじゃない!今はこんな事で崩れてしまうグリビじゃないよ!
	大丈夫!大丈夫!大丈夫!
	母たちは祈るような気持ちで応援しました。
	4回裏、6点リードからのサンボルさんの猛攻。
	逆転されてしまうのか・・・
	最終回、キャプテンの意地のホームランで2点追加。
	これが決勝点となり、最後はギリギリ守りきりました。
	

	さすがキャプテン!ここで打てるなんて、かっこよすぎだ!
	みんなも大興奮でハイタッチ!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 奈良北ジャガーズ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 
| グリビ | 3 | 3 | 0 | 0 | × | 6 | 



	気合十分で臨んだ決勝戦。
	本来バッティングが売りのグリビですが、力が入っていて打ち損じが多く心配しましたが、
	守備はとてもしっかりしていて頼もしく、最後まで集中出来ていました。
	最終回、奈良北さんの攻撃、1アウト1.2塁。
	ショートゴロをショートが取って二塁をけん制しつつ、ファーストアウト!
	その間に走っていた2塁ランナーをサードでさしてゲームセット!
	ショートのさすがの判断も、ファースト、サードの連携も見事でした!
	特にファーストからサードのこのプレーは前の週の練習試合で上手く出来なくて、
	監督に何度も注意を受けながら繰り返し練習した、まさにそのプレー!
	決まった時は本当に感動しました。
	前評判に恥じない、強いチームらしい勝ち方が出来た子供たちの成長に父兄も感無量でした。
	








	おめでとう!
	心からの最高の笑顔♪
閉会式
	

	みな立派です!
	
	我らがエースのセイヤ『最優秀選手賞』受賞!
	
	我らが主将のイッサ(2本)、主砲のユウ(4本)、エースのセイヤ(3本)
	3人揃って『ホームラン賞』受賞!
	おめでとう!!!
	
	優勝旗かっこいいね♪
練習試合をはじめ、対戦して貰った全てのチームに感謝しています。
	ありがとうございました。
	これからも宜しくお願い致します。
リーグ戦の結果
5/20 GV 15-0 葉桜
5/28 GV 23-2 藤が丘ファイヤーズ
6/4 体験会
今回も沢山のお友達が体験会に遊びに来てくれました♪
	ありがとうございました。
	そして、嬉しいことに翌週も練習に参加して貰えました。
	
 
みんなと一緒にコーチが優しく指導してくださいます。
	フライ・・・捕れるかな?頑張れっ!
CチームはTボールと言って、この↑T台に乗せたボール(軟球よりも少し大きなTボール用のボールです)を打ちます。
	止まっているとは言え、上手く飛ばすのはなかなか難しいものです。
	GWに親子対抗のTボール大会があるのですが、
	母達はそこで子供たちが普段何気なくやっている事がいかに難しい事かを痛感しました(歳も痛感w)
	もう笑うことしか出来ないぐらい動けないですけど、楽しいですよ♪
	そんな楽しいイベントも色々あります♪
	体験会以外の日でも、随時体験可能です!
	いつでも何度でも遊びに来てください!お待ちしております。
							


































