勉強も野球もどちらも頑張る「文武両道」が、グリーンビクトリーズのモットーです。グリビの選手たちのほとんどは、塾や他のスポーツ、音楽などの習い事を並行しています。また土地柄、私立中学や公立中高一貫校の受験を考えているご家庭も多く、時間を上手に使いながら、自らの夢の実現に向けて努力しています。これからの時代を生きる子どもたちに必要な思考力や判断力、コミュニケーション力は、大勢の友人たちや大人たちとの交流の中でこそ磨くことができるのです。
グリーンビクトリーズは横浜市青葉区で活動する軟式少年野球チームです。近隣の小学生をメンバーに、あかね台鍛治谷公園や奈良の丘小、桂台公園のグラウンドで練習しています。
2017年度 高円宮賜杯 第37回 横浜市少年野球大会
6年生お別れ遠足
毎年恒例!6年生お別れ遠足(よみうりランド)に行ってきました。
	
2017年度 青葉区新人戦

	<決勝> グリビ新人戦初優勝!全員野球で見事に勝利!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グリーンビクトリーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 7 | 
| 市ヶ尾シャークス | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 6 | 
【バッテリー】 サト(1回0/3)・シン(4回0/3)・サト(2回) - タク
	【打点】 リュータ①、タク①、シン①
	【得点】 リュータ②、タク①、シン①、ヨウスケ①、カイ①、ショウ①
	
<準決勝> シン粘投!完投! 堅実な守備で勝利!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グリーンビクトリーズ | 5 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 8 | |
| 元石川サンダーボルト | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 
【バッテリー】 シン(6回) - タク
	【打点】 リュータ①、タク①、ヨウスケ①、カイ②
	【得点】 サト②、リュータ②、シン①、トシ①、ヨウスケ②
	 
<第2戦> 下位打線(カイ・オカタク)の活躍で勝利!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グリーンビクトリーズ | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 6 | 
| あざみ野ビーバーズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 
【バッテリー】 サト(4回2/3)・シン(2回1/3) - タク
	【打点】 カイ①、オカタク②
	【得点】 リュータ①、タク①、トシ②、オカタク①、カイ①
	【本塁打】 カイ(ソロ)
	 
<第1戦>
	2017年度公式戦初勝利!新人戦好発進! カイ3安打猛打賞!
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グリーンビクトリーズ | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 6 | 11 | |
| 鴨志田スワローズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
【バッテリー】 サト(5回)・シン(1回) - タク
	【打点】 サト①、リュータ①、シン①、ヨウスケ①、カイ①
	【得点】 サト③、タク①、オカタク①、トシ①、ヨウスケ②、カイ②、ショウマ①
	【三塁打】 サト
	【ニ塁打】 カイ②
	 
2017年度 練習試合(Aチーム)
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| いぶき野メッツ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 5 | |
| グリーンビクトリーズ | 3 | 4 | 0 | 1 | 1 | × | 9 | 
【バッテリー】 シン(3回)・サト(2回)・ヨウスケ(1回) - タク
	【打点】 シン①、カイ①、ヨウスケ①、ショウマ①
	【得点】 サト①、タク②、シン②、カイ①、ウエタク①、ショウマ①、ショウ①
	【ニ塁打】 タク、シン
【Tボール】2017年度 練習試合結果 7月
◆7/2(日)
グリーンビクトリーズ 2-5 奈良北ジャガーズ
グリーンビクトリーズ 6-7 奈良北ジャガーズ
グリーンビクトリーズ 8-3 奈良北ジャガーズ
◆7/9(日)
グリーンビクトリーズ 1-14 青葉緑東リトル
グリーンビクトリーズ 9-0 元石川サンダーボルト
グリーンビクトリーズ 2-17 青葉緑東リトル
【Tボール】2017年度 練習試合結果 4月~6月
◆4/8(土)
グリーンビクトリーズ 14-2 ヨコハマナイン&桜台連合
グリーンビクトリーズ 9-2 ヨコハマナイン&桜台連合
◆4/9(日)
グリーンビクトリーズ 14-7 東本郷レインボーズ
グリーンビクトリーズ 18-3 東本郷レインボーズ
グリーンビクトリーズ 5-3 東本郷レインボーズ
◆4/16(日)
グリーンビクトリーズ 12-2 いぶき野メッツ
グリーンビクトリーズ 7-5 市ヶ尾シャークス
◆4/22(土)
グリーンビクトリーズ 12-4 葉桜
グリーンビクトリーズ 16-3 榎デビルス
グリーンビクトリーズ 13-4 葉桜
グリーンビクトリーズ 7-0 王禅寺少年野球部
グリーンビクトリーズ 13-4 王禅寺少年野球部
◆4/29(土)
グリーンビクトリーズ 25-2 みどり少年野球クラブ
グリーンビクトリーズ 24-0 みどり少年野球クラブ
グリーンビクトリーズ 16-0 みどり少年野球クラブ
◆4/30(日)
グリーンビクトリーズ 15-1 栗木ジャイアンツ
グリーンビクトリーズ 23-4 奈良北ジャガーズ
◆5/14(日)
グリーンビクトリーズ 19-0 市ヶ尾禅当寺
グリーンビクトリーズ 9-2 奈良北ジャガーズ
グリーンビクトリーズ 16-2 ヨコハマナイン&桜台連合
グリーンビクトリーズ 6-5 奈良北ジャガーズ
◆6/4(日)
グリーンビクトリーズ 16-3 山田バッファローズ
グリーンビクトリーズ 21-3 中山ヤンガース
グリーンビクトリーズ 12-0 山田バッファローズ
◆6/10(土)
グリーンビクトリーズ 11-4 嶮山ひまわり
グリーンビクトリーズ 10-0 王禅寺少年野球部
グリーンビクトリーズ 11-6 嶮山ひまわり
グリーンビクトリーズ 11-0 王禅寺少年野球部
◆6/11(日)
グリーンビクトリーズ 1-7 横浜青葉リトルジュニアA
グリーンビクトリーズ 10-6 横浜青葉リトルジュニアA
グリーンビクトリーズ 4-10 横浜青葉リトルジュニアA
グリーンビクトリーズ 9-8 横浜青葉リトルジュニアA
◆6/25(日)
グリーンビクトリーズ 4-3 市ヶ尾シャークスA
グリーンビクトリーズ 7-2 市ヶ尾シャークスB
グリーンビクトリーズ 4-1 市ヶ尾シャークスA
【Tボール】2017年度 練習試合結果 2月~3月
◆2/11(土)
グリーンビクトリーズ 9-8 奈良北ジャガーズ
◆2/25(土)
グリーンビクトリーズ 6-5 奈良北ジャガーズ
グリーンビクトリーズ 10-6 元石川サンダーボルト
グリーンビクトリーズ 21-3 元石川サンダーボルト
◆3/11(土)
グリーンビクトリーズ 0-6 元石川サンダーボルト
グリーンビクトリーズ 2-9 元石川サンダーボルト
グリーンビクトリーズ 8-8 元石川サンダーボルト
◆3/12(日)
グリーンビクトリーズ 18-1 白山フレンドジュニア
グリーンビクトリーズ 9-6 奈良北ジャガーズ
◆3/18(土)
グリーンビクトリーズ 23-1 佐江戸少年野球部
グリーンビクトリーズ 14-2 嶮山ひまわり
◆3/20(祝)
グリーンビクトリーズ 7-3 榎デビルス
グリーンビクトリーズ 12-9 榎デビルス
グリーンビクトリーズ 18-3 榎デビルス
◆3/25(土)
グリーンビクトリーズ 15-0 白山フレンドジュニア
青葉台地区 マラソン大会 ***14連覇***
2017年1月15日(日)  谷本公園
	
グリビ陸上部健在!見事に大会14連覇を達成しました!
	この冬一番の寒さとの予報でしたが、日差しが暖かく、マラソンとしては最高のコンディションでの開催となりました。
	日頃の練習通りに成果が出た選手、日頃の練習以上に成果が出せた選手、日頃の練習の成果が出せなかった選手、それぞれあるかと思いますが、間違いなく言えることは、選手(1~6年生)は最後まで諦めることなく一生懸命に走り切ったということです。選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
	(マラソンは終わりましたが、下半身強化のためにも、走り込みは継続していきたいですね)
【マラソンの部】 10位以内表彰者
| 
 部門  | 
 順位  | 
 名前  | 
| 
 2年生以下  | 
 1位 4位 5位 8位 10位  | 
 セイヤ イッサ アツシ サク ユウ  | 
| 
 5年生  | 
 1位 2位 3位 4位  | 
 ショウマ サト トシ ショウ  | 
| 
 6年生  | 
 10位  | 
 タクミ  | 
【ベースランニングの部】 
	Aチーム:3位    Bチーム:2位→賞状をいただきました!
	 
サツマイモ掘り(2016/12/4)
代表の畑で育ったサツマイモをAチーム選手みんなで掘り起こしました!
	みんな楽しそうにやってましたね!
	代表、ありがとうございました!
	
	

体験会&流しそうめん、やりました!!
先週末、お天気が心配でしたが無事、体験会を開催することが出来ました。
今回は4人のお友達が参加してくれましたよ~
キャッチボールをしたり、バッティングをしたり、おいかけっこをしたり(笑)楽しい時間を過ごすことが出来ました。
チームのみんなともすぐに仲良くなって、見ているこちらもほっこりでした(^^)
野球のあとは体験生も一緒にお待ちかねの流しそうめん!!
何と長い竹で出来た本格流しそうめんを体験することが出来ました。
高学年のお兄ちゃん達もも~夢中!
大丈夫!?(笑)

低学年組もどんどん食べてますよ~
おちびちゃん組も食べてますよ~
可愛い!
とっても美味しかったし楽しかったね!!
異年齢交流、素敵ですよね。
小さい子を思いやる心。お兄ちゃん、お姉ちゃんを頼る気持ち。また兄弟姉妹とは違う思いやりを持てたり。
試合、頑張ってね(^^)なんてすれ違い様に言い合ったり。
そんな素敵な光景が週末のグラントにはあふれています。
そんなグランドに是非、みなさん遊びに来てみて下さいね(^^)
【体験会のお知らせ】
9月18日(日)14:00~ あかね台鍛冶谷公園にて
皆さまの参加、心よりお待ちしております。
							


