勉強も野球もどちらも頑張る「文武両道」が、グリーンビクトリーズのモットーです。グリビの選手たちのほとんどは、塾や他のスポーツ、音楽などの習い事を並行しています。また土地柄、私立中学や公立中高一貫校の受験を考えているご家庭も多く、時間を上手に使いながら、自らの夢の実現に向けて努力しています。これからの時代を生きる子どもたちに必要な思考力や判断力、コミュニケーション力は、大勢の友人たちや大人たちとの交流の中でこそ磨くことができるのです。
グリーンビクトリーズは横浜市青葉区で活動する軟式少年野球チームです。近隣の小学生をメンバーに、あかね台鍛治谷公園や奈良の丘小、桂台公園のグラウンドで練習しています。
お花見しました
3月30日の土曜日、グリビのメイングラウンドである「あかね台鍛治谷公園」にてお花見をしました。
うす曇でちょっぴり肌寒い1日でしたが、コーチOBだけでなく、ヒゲを蓄えた元野球少年や、中学生OBと、たくさんの方々にお越しいただきました。
おかげで、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
準備をしていただいたお母さん方、ありがとうございます。
※写真はクリックで拡大。拡大写真をクリックして、次に写真に切り替わります。
2月 練習試合 GV B (1勝 2敗 1分)
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
榎デビルス | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 7 | 11 | |
グリーンビクトリーズB | 0 | 5 | 2 | 1 | 3 | 11 |
ピッチャー (トム - シュウタ - コウセイ)
【寸評】ピッチャー、コウセイに期待しつつ最終回送り出しましたが、制球定まらず。またバックも足を引っ張り安定しませんでした。まだまだこれからのチーム。みんなで練習がんばろう。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
町田玉川学園 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | ||
グリーンビクトリーズB | 8 | 0 | 1 | 0 | × | 9 |
ピッチャー (シュウタ - トモヤ)
【寸評】学年が1つ小さいチームでしたが、丁寧にプレーする良いチーム。見習いたいです。初回からスピードボールに食らいつき、1点1点重ねていき、理想の試合運びでした。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジュニア葵 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | |
グリーンビクトリーズB | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 |
ピッチャー (トモヤ - ショウマ )
【寸評】点差以上に力負けでした。GVのピッチャーはマウンドが高いと投げにくいらしく、困った問題です。守備でも1アウト2,3塁から振り逃げで、2点取られる等、もっともっと野球を勉強していかなければ。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
元石川サンダーボルト | 4 | 2 | 5 | 7 | 18 | |||
グリーンビクトリーズB | 0 | 3 | 0 | 2 | 5 |
ピッチャー (トム - シュウタ - ショウマ )
【寸評】マウンドが高いと、どうしてこんなにコントロールが悪いのでしょう。相手チームは常に「次の塁」を狙っていて、この気持ちの差が点差以上に感じました。同じ学年なんだから、自分たちもがんばろう。
2012ウィンターリーグ(Bクラス)
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
榎デビルス | 1 | 3 | 2 | 2 | 8 | |||
グリーンビクトリーズB | 7 | 0 | 2 | 5 | 14 |
新Bチーム 公式戦初戦
ピッチャー (ショウマ ー トム)
【寸評】初回先取点取られてどうなることかと思いましたが、ファーボールと盗塁を絡めて見事な逆転劇でした。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スーパージャガーズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | |
グリーンビクトリーズB | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | × | 6 |
ピッチャー (ショウマ - シュウタ - ショウマ)
【寸評】またまた先取点取られるも、ファーボールとヒットで逆転。最後は追い上げられて、かろうじての逃げ切り勝利でした。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
川崎ブレイブスターズ | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | |||
グリーンビクトリーズB | 2 | 5 | 6 | 9 | 22 |
ピッチャー (シュウタ)
【寸評】シュウタ好投につきる試合。ショウマに次ぐ第二のエース誕生。打線もコウタを先頭に強い打球が出てました。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜ジャイアンツ | 0 | 1 | 0 | 1 | ||||
グリーンビクトリーズB | 5 | 7 | × | 12 |
ピッチャー (ショウマ)
【寸評】打線が続きました。ボールには手を出さす、芯に当てることを心がけていたようです。チームとして、少し試合のリズムが分かりだしたかも知れません。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリーンビクトリーズB | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | |
川和シャークス | 1 | 3 | 0 | 4 | 7 | × | 15 |
ピッチャー (ショウマ - シュウタ)
【寸評】ピッチャー2人共、調子が上がらず。最後は集中力も切れて残念。攻撃ではかなり走ることが出来つつあり、今後に期待したいです。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリーンビクトリーズB | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 4 | ||
いぶき野メッツ | 3 | 4 | 2 | 1 | × | 10 |
ピッチャー (ショウマ - シュウタ)
【寸評】相手チームは、1番から9番までしっかり振り切るいいチームでした。まだまだ練習不足を実感した試合。このレベルになると、ピッチャーもコントロールに加えて、スピードが求められる時期に来た気がします。
★【予選リーグ終了】 4勝2敗 2位3チームにより2/9「巴戦」決定。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリーンビクトリーズB | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||
スーパージャガーズ | 5 | 1 | 1 | × | 7 |
ピッチャー (トム - ショウマ)
【寸評】普段の力を出す前に、試合が終わった感じです。負けは負け。もっと練習して出直していきましょう。
【ハマジイ】「人生にハングリーはあってもハンディはない」
「人生にハングリーは
あっても
ハンディはない」
人生 苦労(ハンディ)がなければ
今がない
苦労がなければ
必死になる事もない
―ハマジイ―
【ハマジイ】「手は外に出た 脳である」
「手は外に出た 脳である」
子供が昔より 無器用になっていませんか?
①運動
②書道
③食事に箸を使う
④鉛筆を削る
緻密な製品作り
幼少期に立派な教育を授けずして
立派な大人になれない
―ハマジイ―
【ハマジイ】リラックス
リラックス
声だー 声だー 声だー
気合だー 気合だー 気合だー
笑顔だー 笑顔だー 笑顔だー
明るく 明るく 明るく
楽しく 楽しく 楽しく
仲間だー 仲間だー 仲間だー
絆を結ぶ 一声
―ハマジイ―
【ハマジイ】オナラ
オナラ
仏(ブーッ)という音を聞けば
おろかな人は笑う
けれど
仏(ブーッ)とは 仏(ホトケ)なり
―ハマジイ―
【ハマジイ】魔法使いの少年
魔法使いの少年
あんな子が
へんな子が
こんな子が
だめな子が
ださい子が
泣き虫の子が
気が付けば
いつの間にか
化けている
―ハマジイ―
【ハマジイ】 汗
汗
一に努力
二に努力
それでも足りなきゃ
千までも
流れる汗に
道開く
―ハマジイ―
【ハマジイ】無題
無題
「汗・知恵絞る 節電の夏」
「人生の脱皮」
その年々にいきろ
―ハマジイ―