全国共済横浜市学童野球大会2回戦 2025.3.30 vs上野町ニュースターズさん

市大会2回戦2025.3.30(保土ヶ谷少年野球場)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 0 1 1 0 0 0 2
上野町ニュースターズ 0 0 3 0 0 × 3

 【戦評】

初回、両チームともに得点入らず、先発佐リョウタは打たせて取る安定のピッチング。

野手も練習の成果を発揮しピッチャーを援護します。

試合が動いたのは2回でした。

2回表、佐リョウタの打撃が相手のエラーを誘い出塁、これをきっかけにオウゴ、白リョウタが出塁して1点を先制!

続く3回表にも、二塁に出塁したエイスケがトオマの犠飛により生還し1点を追加します。

しかしその裏、相手の長打などから3失点と逆転されてしまいます。

そのまま両チーム得点を許さない試合展開で試合終了、惜しくも2回戦敗退となりました。

新チームとしての成長を感じることができ、また、今後取組むべき課題も明らかとなり、とても実りのある大会でした。

ご声援、ありがとうございました! (Hayasaka)

2025.3.20 全国共済横浜市学童野球大会初戦 vs南山田ライオンズさん

2025.3.20(神の木公園野球場)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 0 0 1 1 2 0 4
南山田ライオンズ 1 0 0 0 0 0 1

 

【戦評】

多くの選手が初めてとなる市大会の一回戦です。

初回緊張のためか動きが硬く、エラー絡みで先制を許してしまいます。

その後両チーム得点が入らず重苦しい雰囲気の中、3回にエイスケがセンターの横を抜けるスリーベースヒット!

そしてトオマが意表を突くツーアウトからのスクイズでオールセーフとなり同点に追いつきます。

流れを掴んでその後も得点を重ね勝利することが出来ました。

投げては佐リョウタが5回1/3をわずか1安打に抑える好投。

ライトへの難しい飛球をヒイラが好捕するなど成長を感じさせる試合となりました。

二回戦も声を出して元気よく頑張りましょう!

遠方へ応援に来てくださった皆様ありがとうございました。(Shiratori)