横浜市学童野球大会 5/18(土) vs汲沢マリナーズさん★

(富岡西公園野球場)
チーム 1 2 3 4 5 6 R
グリビA 1 0 4 0 0 5
汲沢マリナーズ 2 5 5 1 X 13

【戦評】
市大会2回戦、汲沢マリナーズさんとの一戦でした。残念ながら負けてしまいました。
エラーが7つとフォアボールが5つ。これでは勝つことはできません。

ポイントは4点を返して、7-5と追い上げた3回裏。ここを0点で抑えられれば勝てたかもしれません。せっかく流れが来ていたのにチームとして流れに乗り切れなかったことにコーチとしても反省しています。あの時4点取って、みんな「勝てそう」と思ったかな?それが「流れが来ている」ということです。もっとチーム全員で声を出して勢いをつけていけるようにしましょう。せっかく仲がいいチームなんだから、もっと楽しんで盛り上がればいいのになあと思ってます。

新人戦から5試合、緊張する真剣勝負をすることができました。とても貴重な経験になりました。最近負けが多くなってきてますが、壁にぶち当たっている子が多いかな。それぞれが壁を乗り越えるしかありません。何年かやっている子たちは何度も壁にぶち当たり乗り越えてきています。そういうことも選手同士で話してみてもいいかもしれません。コーチが言うことより友達から聞いたことのほうが納得することが多いかも。

今日でいったん一区切りですが、また明日からがんばろう!
楽しいから野球をやっていることを忘れずにね!(KanekoC)

横浜市学童野球大会 5/6(祝) vs南山田ライオンズさん☆

2024.5.6 (保土ヶ谷少年野球場)
チーム 1 2 3 4 5 6 R
グリビA 4 2 0 0 0 3 9
南山田ライオンズ 3 0 0 0 2 0 5

【戦評】
遂に来ました。青葉区代表として市大会に臨みます。相手は都筑区代表の南山田ライオンズさんです。

初回、満塁から5番ナオトの走者一掃の三塁打などで4点を先制します。逆にその裏、ホームランで3点を返されますが、2回には4番リュウゴのタイムリーヒットなどで2点を追加。最終6回にも1番金ハヤトが2塁打で出塁すると、ファーストゴロの間に一気にホームインするなど、3点を追加し逃げ切りました。

最終回の守りでは、センター/エイスケのダイビングキャッチが飛び出しました。監督からは「点差を考えれば、無理せずワンヒットで抑えてもよい場面」とご指導いただきましたが、早い一歩目から自信を持って前に出て来れたことを褒めましょう!ナイスプレー!

自分の役割をきっちり果たせた選手、もっとやれたことがあった選手、各自振り返りを行っておきましょう。
前回、観察する力、判断する力、分析する力の重要さを説きましたが、もう一つ大事なことがあります。それは自分の言葉でアウトプットする力です。

自分の考えを誰かに伝えるとき、しっかりと考えを整理しておかないと、伝えることはできません。逆に言うと、伝えることができない場合は、考えをまとめられていない証拠だと相手に判断されます。考えたあとは、考えを整理することを習慣付けることです。

先日、6年生には監督から野球ノートを書くように指示があったと思います。アウトプットの練習にはもってこいの課題です。そもそも、何となく野球に取り組んでいる人は「何を書いていいか分からない」という状況になるはずです。そうならないよう、練習や試合で総監督や監督、コーチから教えてもらったことについて、すぐにその場で頭の中を整理しておきましょう。

久しぶりに直接現場で皆の姿を見て、ちょっと説教がましくなりましたが、皆にはせっかく野球やるんだから、たくさん頭を使って欲しいです。

配車にご協力くださった保護者の方々、応援に来て下さった方々、早朝からの長距離遠征、ありがとうございました。
そして今日は何より、とあるピンチを救ってくださった野毛オールスターズの皆様、ありがとうございました!本当に助かりました!!(MiyaharaC)