ジャイアンツ大会 11/14(日) VS横浜ジャイアンツさん★

 

2021 11/14(桂台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 0 0 0 2 0 2
横ジャン 0 3 5 2 × 10

【戦評】

昨日に引き続き、晴天の中でジャイアンツ杯がプレイボール。対戦相手は強豪チーム!結果は10-2で5回コールドでしたが惜しい所がいっぱい。だからこそ今回は野球人ぽい戦評にしてみます。

 こちらの攻撃は、1安打1四球2得点は、少ないチャンスながら2得点で、相手のエラーも見逃さなかったのは、強いチームになってきた証拠。相手チームも、こちらのエラーを同じく見逃さない事は同じでした。得点差の違いは、打球です。強いライナーの打球を相手は打っていましたね。相手チームは8安打で二塁打1本あと短打です。そのほとんどが、内野の間を抜くようなライナーの打球。グリビはオウガの安打と、ミチのセカンドへの打球の2つが強い打球で、あと、飛んでも弱いフライやゴロです。相手チームもフライで、グリビ外野手がキャッチしたのもありましたね。日頃、飛んでいるように見える高い当たりは、フライで、実戦ではアウトになります。強いチームはライナー性の強い当たりで打つことを意識します。何故か?全国には、速く、重い球を投げる投手がいて、その球に負けない打線を作る為と、上手な内外野手でも、速く強い打球は捕球が難しいからです。
 次に、守備です。お互いに良いプレーはありました。しかし、良くないプレーが相手より多かったのです。投手で言うと、四死球(5対1)の数、野手で言うと、エラー、FC(5対1)等の数です。
 たらればですが、もしこの2つが(1対1)なら、失点は、半分くらいのはずです。
 実は強いチームは、上手いというより、野球で勝つ為の基本が出来ている事が多いのです。
 今日の試合内容を見ても、みんなは日に日に野球を知り、上手になっています。総監督の課題や、監督・MiyataC・DaikokuCが話された部分を、意識して練習や試合に挑めれば、ホントに強いチームに成長出来ると思いますよ^ ^。
 MiyataC・DaikokuC審判お疲れ様でした。
 絶対 大丈夫!グリーンビクトリーズ❗️ (MachidaC)

TD杯 11/13(土) VS横浜嶮山ファイターズさん★

2021 11/13(あかね台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 3 3 0 0 0 5 11×
ファイターズ 0 0 0 2 0 1 3

【戦評】

晴天の秋、久々のTD杯。今日はグリビの理想的な試合内容でした。
 初回、2回と得点し、後半追加点で突き放し勝利!!主将ミチを中心に、5.6年生が良く打っていました。◎
 先発ミチは、2回無失点。粘り強く試合を作っていましたね。中継トモキも少し球が上づりながらも、勢いのある球と、見事な牽制で、2回2失点。抑えオウガは、四球を出しながらも、満塁から守備でホームゲッツーなどでピンチを切り抜けゲームセット。内外野もよく守って失点を抑えていました。投手はたとえ調子が良くなくても、クールに試合を作っていく…かなり出来ていたように感じます。
 攻撃面は、序盤、四球やエラーからのチャンスで、ソウキ、トモキ、ソウスケの安打で3得点、オウガのHRで3得点。6回はミチ、サクトも続き5連続安打で5得点。簡単に残塁せず、打って得点に結びつける良い攻撃でした。
 攻・走・守(よく攻め、よく走り、よく守る)勝つ野球が、出来ていましたよ。少し足すと、「よく声をかける」があると、もっとチームワークが増します。内外野、コーチャー、ベンチと一丸となったら…もっと良い試合が出来る‼️みんなの野球力は、確実に上がってます。
追伸…OkumotoC初主審。IshidaoC塁審ありがとうございました。
ガンバレ  グリーンビクトリーズ。 (MachidaC)

青葉区秋季大会 11/3(日) VSスーパージャガーズさん★

2021 11/3(黒須田G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 0 0 0 1 0 0 0 1
ジャガーズ 0 0 0 0 1 2 3

【戦評】

ここ数試合の中で1番いい試合だったのではないでしょうか。

珍しく、オウガが扇の要となりミチとバッテリーを組みました。

ミチのピッチングも絶好調で与四球3個と上出来でした。

バッティングもミチのヒットを皮切りにソウスケ、サクトが2安打オウガ1安打と快音が響きました!!サクトは追い込まれてからボール球に手を出したり見逃しをしてしまう事がありますが今日のヒットは2本とも初球でした。ノーサインであれば今日みたいに積極的にいきましょう!

コールドゲームの3イニングよりもハイテンポの7イニングのほうが短く感じましたね。

いつもは3イニング辺りから集中力がプツリと切れる事が多いのですが今日のグリビナインは集中力が違いました。集中力が切れかかった場面もありましたがみんなで声を掛けあい、全員で持ち直しました。やれば出来るって事が分かったぞ!( ̄― ̄)ニヤリ

是非とも毎試合お願いします!

最近の実践型練習の成果が少しずつですが確実に芽を出し始めています。

引き続き頑張りましょう!

6年生のミチにとっては最後の区大会でしたね。

悔いの残らないように思いっきりプレーできたかな!?

残りの試合も全集中で行きましょう!!

(ShimizuC)

地区リーグB 10/31(日) VS横浜ジャイアンツさん★

2021 10/31(あかね台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
横ジャン 4 10 1 15
グリビB 0 0 2

【戦評】

小雨が降り続く中、地区リーグBの試合開始。攻撃面では、三塁までランナーを進めるも、なかなか得点出来ず、守備面では、ヒットも打たれましたが、エラーや四球で得点される良くない流れのまま試合終了でした。

今回は、バッテリーが試合を作るお話^_^
投手は、まず、自分の1番良い球を常に投げることが基本です。ランナーがいる場合は、ランナーのリード状況を確認してから、牽制か、投球かを決めましょう。
捕手は、①投手がちゃんと投げ込めるように声やジェスチャーで、投手が力を出せるようにリードする。②点差、アウトカウントや、ランナー、打者の状況を考えて、内外野の守備シフトをちゃんとみんなに伝えることが大事です。
ただ投げる。ただ捕るではなく、投手捕手の知識と考える力伝える力が加わると、チームとして試合を作る力がグッと上がりますよ。
野球は、体と、心、技、そして頭を使うスポーツです。
shimizuCの前回戦評にある、ポジション別のフォーメーションを是非読んで見て下さい。チームとして強くなる為の知識がいっぱい載ってます。
ガンバレ  グリーンビクトリーズ!  (MachidaC)

地区リーグA 10/30(土) VS横浜ジャイアンツさん★

2021 10/30(桂台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 0 0 1 2 3
横ジャン 1 1 8 14×

【戦評】

長いトンネルから抜け出せず苦渋を味わっているグリビナイン。

3回の表まではいい試合展開でしたが3回裏に大量失点すると声も少なくなり集中力が切れてしまいました。しかしここ最近の数試合と比べると少し内容は良くなったと思います。3回までは(笑)2週間前の試合では無得点、今日は3得点と前回と比べて進歩が見られたかな!?まぁバッティングは水物なので何とも言えませんが・・・(笑)

失点は相変わらず14点と課題は守備でしょう。

アウトカウント、走者の有無、試合展開(点差)によって様々なプレーが発生します。試合を想定した練習を繰り返して「野球」を覚えていきましょう。

http://formation.kbaseball.net/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

野球守備フォーメーションというサイトです。

ポジション別の守備の基本とポイントや走者別/打球別のフォーメーション、カバーリング、連携や動き、守備のセオリーがまとまっています。

参考にしてみて下さい。

 

「野球」覚えたらもっと楽しくなるぞ!!!!!

 

(ShimizuC)

北部リーグ 10/24(日) VS新吉田スターズさん★

2021 10/24(あかね台G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 0 0 0 0 0
スターズ 2 6 1 10×

【戦評】

先週の大雨とはうってかわって秋晴れの清々しい天気でしたが、肝心の試合の方は秋の長雨とでもいいますか…3試合連続のコールド負けを喫してしまいました。

勝利至上主義が正しいとは思いませんが、やはり勝負事なので勝つ事で味わえる喜びや楽しさがあります。反対に負ける事で悔しさを味わったり成長する為の課題が見つかったりしますが、負ける事に慣れてきていませんか?負けても仕方がないと思ってはいませんか?今のAチームに「悔しい」と感じている選手が何人いるでしょうか。

毎週の練習を見ていてそう感じます。練習の為の練習をしていませんか。

試合のつもりで練習していないからか色んな意味で「諦める」のが早い気がします。

守備時の球際のプレーや打席で追い込まれた時の粘りが勝負を左右する事もあります。

今後は今日の試合後の練習のように試合のつもりで「真剣に練習」していきましょう。「あの練習は強くなる」と磯島コーチのお墨付きです(笑)練習から試合まで常に一生懸命全力で取り組みましょう。

 

2月から今のチームで走り始めてもう終盤に差し掛かっています。

強い気持ちで常に全力で一生懸命プレーして全員で勝ち星を増やしていきましょう!!

 

ミチ、トモキ盗塁阻止ナイススローイング!!球が伸びるようになってきたね。

ソウヤ→オウガ→ソウスケの中継プレーもナイスプレーでした。ソウヤの素早い返球が起点になりました。いいプレーをどんどん増やしていこうね。まだ伸びしろあるぞ!グリビ3150!!

 

エンゼルスの大谷選手がこんな事を言っていました。

「野球を楽しむ為には勝たないと楽しくないし、チームとして勝つから楽しいのであって負けたら楽しくないですし、チームに自分がどれだけ貢献していくかが重要だ」

まさにその通りです!!こんな気持ちで野球に向き合っていきたいですね。

(ShimizuC)

体験会 10/24

今日は体験会に5名のお友だちが参加してくれました!

久しぶりの体験会にグリビBチームテンションUP!

カラーバットとゴムボールを使ったミニ野球ゲームは、体験生のお友だちも打って守って大活躍でした♪

コーチたちと楽しいひとときが過ごせたようで、嬉しく思います!

体験会は随時開催しております。

みなさまのご参加お待ちしています!

みんなで野球を楽しもう♪

青葉区秋季大会 10/17(日) VS横浜ジャイアンツさん★

2021 10/17(黒須田G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 0 0 0 0
横ジャン 12 2 × 14×

【戦評】

悪天候の中での試合でした。

雨、風、肌寒い気温、ぬかるんだグラウンドでの野球はとてもいい経験になったことでしょう。

選手自身でボールが弾まない、寒い、足がとられて動かない等々感じた事があると思いますがそれは「相手」も同じ条件です。

いつでも自分の思い通りにはいくとは限りません・・・というか思い通りいくことの方が少ないはずです。

環境に文句を言うのではなくその環境でどうやってベストを尽くすかだと思います。

今日の試合はチーム全員での勝利への執念が足りなかった結果でしょう。アウト一つが遠かったね。。。

ミチの初回の二者連続三振の投球はアウトローに力のある球を投げていてバックネット裏で見ていて気持ち良かったです!!あそこのコース打たれないよ!!

ホントに勝ちたいな。

気合い入れて行こうぜ!

(ShimizuC)

青葉区秋季大会A 10/10(日) VS榎デビルスさん★

2021 10/10(黒須田G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビA 0 0 2 2
榎デビ 2 0 10× 12
【戦評】
いよいよ青葉区秋季大会が始まりました。初戦は榎デビルスさん。前回デビルスさんとの対戦は、初回に4点取られた展開でしたが、今回は2点。3回には、四球からの2得点で一度は追いつきます!しかし、その裏10失点で、ゲームセット。
良かった所は、前回より初回失点を抑えられたこと、そして、一度は追いつけたことでしょう。
野球は、チームで戦うスポーツです。攻撃の打線としてボールをよく見て、一点でも多く取ろうとする気持ちは、すごく伝わってきました^_^。
反省点は、やはり守備でしょうか。投手は、ランナーが出ると焦りが出て、リズムがくずれやすくなります。そこでもっと、励ましや、確認の声の掛け合いをすることで、対戦チームに行きそうな流れやリズムを、取り戻す事が大事になります。内外野手は、良くない流れを感じたら、声を掛けたり、「いつでも打ってこい」という気持ちで、声を出すと、投手をはじめ、皆元気と勇気が出ますよ。ミスをした時も同じです。自分だけ落ち込んだり悩んだりしても次があります。大事なのは、次の一球!でチームの為の「もう一丁来い!の精神」です。何故なら反省は試合が終わってからで良いからです^_^
投手目線で…意外と投手から野手へ声を掛けると、野手は、ハッと気合が入ったり冷静になります。また、自身の冷静さのバロメーターや考える時間にも使えますよ。(ジャンプや屈伸も良し)
◯ナイスプレー・・今日は珍しい、そして素晴らしいプレーが出ました。三塁手ソウキが体で止めた球を、そのまま遊撃手オウガがキャッチし、送球アウト!プロも顔負けのファインプレーでした。
主将ミチ中心に勝つ気持ちで!全力プレーだ。
  ガンバレ!グリーンビクトリーズ
(MachidaC)

地区リーグB 10/9(土) VS葉桜さん★

2021 10/9(黒須田G)
チーム 1 2 3 4 5 6 7 合計
グリビB 3 0 3 2 4 12
葉桜 3 0 3 2 2 10

【戦評】

12-10とスコアだけ見れば点の取り合いで打ち勝ったのかな?と思わせるスコアですが

正直、勝てたのが不思議なくらいです。負けてもおかしくない試合でした。

いつになく締まらない試合だったと思います。

緊急事態宣言明けで試合勘が鈍っているのか、一瞬の気の緩みや判断ミス等の細かいミスが多かったかな。

細かい点については反省会で宮武監督、宮田Cからお話があったので割愛させていただきます。しっかり練習していきましょう!!

今日の試合を見て感じた事が二つあります。

①攻守交代時にダラダラと守備位置に行っているのを見て危機感?違和感?を感じました。練習の時からそうですが監督から「集合」の号令があった時や練習、休憩の合間の時に駆け足で移動している選手を見かけません。話しながら歩いて移動したり、おしゃべりをしたりという姿勢が試合でも出ています。練習の時から駆け足で移動しましょう。

②ひと昔前に比べると声は少し出ていると思いますがみんなのおしゃべりや遊んでいる時を見ているとまだまだ大きい声が出せるのにと思います。

何回言ったか分かりませんがもう一度!!「練習の時から大きい声を出しましょう」小林総監督との約束も守らないとね‼

Bチームとはいえ今日のメンバーはほぼAチームで試合に出ている選手です。

5年生、来年は最上級生ですよ!年下の選手のお手本になる行動を心掛けていきませんか?

4年生は人数も多いので競争意識を持って練習しましょう!来年レギュラー争い熾烈だぞ!

仲が良いのはいいことですが「練習、試合」と「休憩中、遊び」の時とメリハリをつけて行動しましょう。

難しい技術の話ではないのでほんの少しの意識の変化があれば簡単に出来るはずです。各ご家庭でも選手と上記についてお話する時間をつくってみてはいかがでしょうか!?

勝った試合の戦評にもかかわらず水を差すような形で申し訳ございません。

来週から頑張りましょう!!

とりあえず10/10のAチーム区大会町田Cの戦評を楽しみに待ちましょう(笑)

(ShimizuC)